はじめまして。私はクリスと言う。よろしくね。このブログは楽しみにしている!
それで、紹介しましょう。私はもう四年ぐらい日本語を習っている。ながい時だけど、私はまだ上手じゃない。大学から卒業の前にペラペラになりたい。がんばってね!
今はUCSBの一年生だ。今の前には大学の日本語のクラスを取ることがなかった。始めはちょっとこわかったでも、今大丈夫だと思う。皆の同級生は私の先輩でも、本当にやさしくて、いい人みたいだ。この学期は面白いと思う。
このブログは辞書系に書いてみたい。じゃ、始めのブログポストの終わり。またね
こんいちはクリスちゃん。私はあなたのブログバッティだよ(ヤッタ!)。あなたの自己紹介はとてもよかったと思う。クリスちゃんは一年生だかとうかわかりませんでした。日本に行ったことがあるので私は妬く。日本に行きたいだよ。日本に行った時、めずらしい食べ物を食べた。上奈良のしかはとてもおいしい見たい!(じょうだんだけ)
ReplyDelete青森には一度だけ行ったことがありますよ。青森の「ねぶた祭り」を見るチャンスがありましたか。とても有名ですから、一度見てみたいと思っています。今度、青森に行くのはいつですか。
ReplyDeleteクインさんへー
ReplyDeleteありがとうね。はい、そうだ、クインさんは私の先輩だね。日本はすごく楽しかった。二度へ行ったよ!一回は十二歳、一回は十六歳だった。また帰りたい。私についてあまりめずらしい食べ物が好きじゃなくて、父は大好きだ。父は馬とうさぎを食べた。かわいい動物を食べることが出来ない。しかを食べたなかったでもしかのうんちを食べた!ちょ〜おいしい。(おかしいお菓子だけ)
古川先生へ
あ、そうですか、青森県へ行ったことがありますか。青森の有名なりんごを食べましたか。はい、青森にいた時私はねぶた祭りを見ることが出来ました。そして、弘前のねぷたも見た、祭りと手伝いました!それは八月の中ごろでした。もうすぐ帰りたいです。
初めまして!私は中学生のとき、青森に住んでいました。今は広島に住んでいますが、いつかまた青森に行ってみたいと思っています。
ReplyDelete日本の文化で、クリスさんが一番きょうみのあるものは何ですか?
ruokashiさんへ
ReplyDeleteはじめまして。コッメントどうもありがとうね。あ、すごいです、青森に住んでいましたから。弘前大学を知っていますか。
いい質問ですね。ええと、簡単で決めませんでも、きものを着るのと店員は本当にていねいと夏の祭りが全部大好きです。日本のお風呂も大好きです。アメリカととても違うの習慣ですね。
クリスさん はじめまして
ReplyDelete写真素敵ですね。特に奈良の写真です。
奈良は本当にすばらしいところと思っています。動物、自然、人間バランスよく融合している感じ。
私が行ったごろは残念ながら、鹿の角が全部削りましたが、それでも可愛かったと思います。
ゆうさんへ、
ReplyDeleteはじめました。コッメントしてくれて、ありがとう。
あ、奈良について、私はゆうさんの意見を賛成します。りっぱの所だと思いました。行った時に奈良の大仏も見ました。
あ!かわいそうです、削る角は。