Labels

バナオ (1) ひま (1) 料理 (1) 自己紹介 (1) 趣味 (1)

Tuesday, May 25, 2010

終わり

 今学期はもう終わります。早いね。もうすぐ私は大学の二年生になる。今年の夏休みにも19才になる。最後のティーンエージャの年だ!
 最近私はちょっとつかれた。なぜでしょう。私はよく寝ているけど、、、クラスの中で眠くなる。
 毎水曜日、インプロビゼーションのクラブへ行く。始めに私は恥ずかしかった。でも、だんだん自信を集めていた、今クラブのゲームが大好きだ。何かすることがある、幸せよ。来年、ドラマのクラスを取るつもりです。
 けっきょく、この日本語のクラスは本当に楽しかった。みなはいい人だね。クラスでいつもにっこりしていました。今までそれは一番楽しかった日本語のクラスだった。

Tuesday, May 11, 2010

色々な物

誰かScott Pilgrimという漫画を知っている?最近、もう一つ全部のざつを読んでいる。私はScott Pilgrimが大好きだよ。本当におかしくて、やさしい本だ。そして、八月にScott Pilgrimの映画が出る!七月に最後の本(六番)も出る。ちょ〜うれしい。楽しみにしている。詳しいでScott Pilgrimを話したいだけど、、、みなはちょっとつまらないだと思うね。

かっこいい...

次のテーマは、、、私の高校!私はサンフランシスコから来た。だから、サンフランシスコでローエル高校という公立高校に行った。高校の中で2500ぐらい学生がいる。大きいと思っていた、UCSBに来て、まだ考えない。「笑」ローエルで学生の成績(せいせき)の競争(きょうそう)が激しい。高校一年生の時に日本語を習いはじめた。そして、四年間で日本語を取った。日本語を勉強し始めて、今年で五年になる。ながい時だね。私はいつペラペラになる?もう五年ぐらいにかかるかな。来年の秋学期に日本語120Aを取るつもりだ。誰か一緒に取るはずだ?

月曜日までに六ページの作文を書かなくちゃいけなくても、非常に書きたくない。でも、それは普通だね。まだ始めない、、、

Sunday, May 2, 2010

演劇と神様と本

今日はみんな。

この週末に公園で「MacBeth」というシエークスピア(Shakespeare)のプレイを見た。普通(ふつう)はMacBethはおかしくない、でも今度は本当におかしかった。楽しいそうです。UCSBで演劇(えんげき)をしたい。

じゃ、私のファクト!ビデオゲームに興味がある。私はWii とPlayStation 2 を持っている。一番好きゲームの週類はRPGだ。最近ときどきビデオゲームする。今、遊んでいるビデオゲームはオオカミというゲームだ。ゲームの中で真っ白のオオカミの神様で世界をたすける。楽しくても、すごくじゃない。

最近、「The Da Vinci Code」を読み初めました。先学期美術史(びじゅつし)のクラスを取った、その本は面白い読書と思った。前は美術史についてぜんぜん知らなかったでも、今少し知っている。

Extravaganzaを楽しみにしている!ちょうれしい。楽人やバンドはすごくいいと思う。今月にもたくさん友達はここに来るつもりだ。五月で花は咲いたり、みんな笑ったり、いい感じがある。でも、学校はその感じの反対だろう。